大阪にあるメンズ脱毛専門店RINX(リンクス)の店舗には、大阪梅田店、大阪難波店、大阪京橋店、大阪天王寺店の4店舗ありますが、今回はオープンして新しいリンクス大阪京橋店に行ってきました。
この記事では、京橋店で無料カウンセリングと体験脱毛(パッチテスト)を実際に受けた内容と感想をまとめています。
「リンクスの脱毛ってどんな感じ?」
「リンクスの脱毛って効果ある?」
「メンズ脱毛のカウンセリングって何するの?」
といった疑問が少しでも解消するお役に立てれば嬉しいです。
RINXに到着~カウンセリングシートを記入
こちらが今回訪れたRINX大阪京橋店の店内です。

結構広く、カウンセリングルームと施術ルームが合わせて6室ほどありました。

店内は清潔感がありながら落ち着いていて綺麗。空気も澄んでいて良い香りがします。(当サイトスタッフによると女性用の脱毛サロンよりキレイだそうです)
そして今回対応して頂いたのは大阪京橋店の店長、藤原拓人さん。

イケメンなのでちょっとツンケンしたりしてるのかな…と少し不安もあったりしましたが…カウンセリングから施術まで藤原さんに行って頂いてわかったことは、腰が低く物腰柔らかで、言葉遣いもキレイな、正直ものすっごくいい人でした^^
(病院ではなく、サロンであるリンクスは接客の丁寧さや、店内の雰囲気の良さでも評判が高いのですが、なるほど納得です)
そんな藤原さんに丁寧にお出迎えしてもらい、予約の名前を告げるとカウンセリングシートを渡してもらえます。
受付の横にある椅子に腰掛けて、カウンセリングシートを記入します。

カウンセリングシートには、ムダ毛の気になる部位、自己処理の方法、体質、生活習慣などに関する質問が記載されていて、それに答えるかたちで記入していきます。
脱毛するにあたっては日焼けを避ける、毛抜きで処理しないなど、いくつか注意することがあるのですが、その辺りもしっかり網羅された質問内容でした。
「契約さえ取れればOK!」ではなく、きちんと脱毛するこちら側の安全や希望を優先するという方針がカウンセリングシートからも伺えて安心しました。
ちなみにリンクスでは予約のキャンセル料金が無料でペナルティも無いそうです。他のメンズ脱毛サロンやクリニックだとキャンセル料が発生したり、回数コースの場合はキャンセルしても1回分減ってしまったりすることがありますが、リンクスでは当日キャンセルでもキャンセル料もペナルティも発生しません。
ここにも薬の服用や体調不良、スケジュールの変更などによって来店することが難しくなっても、お客さんの安全や都合を最優先するというリンクスの姿勢が現れていますね。
無料カウンセリングの内容。脱毛は効果あり?
カウンセリングシートを書き終えたらカウンセリングルームに移動し、カウンセリングが始まります。

カウンセリングでは先ほど書いたシートを元に、脱毛したい部位やゴール(減毛・ツルツル・デザインなど)についてさらに詳しく聞いてもらえるのでしっかり希望を伝えます。
次に脱毛についての基礎知識や、実際に脱毛する際の注意事項、リンクスの脱毛の特徴などについて説明してもらえます。


説明は絵を描きながら、またはタブレット端末の図や表を見ながらで、とてもわかりやすかったです。
関連記事:
メンズ脱毛は痛い?痛くない方法と対策は?
メンズ脱毛は1回で終わらない?必要な回数や期間はどのくらい?
メンズ脱毛にデメリットはある?リスクや副作用について
メンズ脱毛前の準備と脱毛後のアフターケアおよび注意点
そして説明の途中でこちらがどんな質問をしても親身に、何も包み隠さずざっくばらんに回答してもらえました。
どうしてこんなに親身に、かつ明快に答えられるんだろうと思っていると、それを見こしてか藤原さんがズボンをまくり上げながら言いました―――
「実は私全身脱毛しているんです」

ズボンの下から現れたのはつるつるスベスベのキレイなスネ!
もともとは地肌が見えないくらい毛が密集していたそうなんですが…ツルスベな現状からは正直全く想像できません。
何でも藤原さんは元々リンクスに脱毛に通っていたお客さんで、約12回(約1年間)でここまでツルツルになったとのこと。
もう少し回数を減らすことで少し毛を残すこともできたそうですが、完全にツルツルの状態が希望だったので少し回数を多目に通われたそうです。
藤原さんはリンクスでお客さんとして脱毛を受けたことで人生が明るく変わり、自分が受けた恩恵を他の多くの方にも伝えたいという思いからスタッフになられたとか。
この話を聞いて個人的に、藤原さんのリンクスの脱毛効果への実感・信頼と、脱毛して得られる恩恵の大きさを感じてしまいました。
そういう理由もあってとても話しやすく相談しやすい雰囲気なんでしょうね。ちなみに藤原さんのように元お客さんではなくてもリンクスのスタッフは全員が脱毛経験者なので、どのスタッフの方もお客さん目線を持って親身に相談に乗って頂けるそうです。
本当に話しやすい雰囲気なので、気になることや疑問など、不安がなくなるまでいろいろ質問してしまいました。
また、スタッフさんの体以外にも、他のお客さんの脱毛の経過写真なども参考資料として見せて頂けます。


「脱毛前どんな状態だった人が、何回脱毛したらどうなったか」という例がたくさんあるので、自分と同じ部位で同じくらいの毛の濃さの人を探すとかなり脱毛後のイメージが湧くと思います。
脱毛を体験!光脱毛は痛い??
ここまでで脱毛について様々な角度から理解してきたところで、「では実際にどんな感じか体験してみますか?」と提案して頂けました。迷わず「ハイッ!」と回答。
リンクスの無料カウンセリングでは体験脱毛(パッチテスト)も無料で受けられます。
脱毛には痛みがつきものですが、この痛みを事前に確認しておくと、お金を払ってから「痛すぎて無理!」ということになるのを避けられるので、体験できるなら積極的に体験しておいた方がよいと思います。
(パッチテストは薬を服用していたり、体の状態によっては受けられないことがあります。パッチテストを希望される場合は、なるべく無理せず体調の良い時にカウンセリングを受けることをおすすめします!)
ということで次は施術室に移動しました。



こちらもキレイです。奥にあるのが純国産脱毛器メーカーと共同開発したメンズ専用脱毛サロンRINXのオリジナル光脱毛器イノベーション。日本人男性特有の太くて硬い髭やムダ毛にも効果が出やすいよう調整されているそうです。
さっそくベッドに横になると毛布を掛けてもらえます。そして光が目に入らないよう、ゴーグルとタオルで目をしっかりカバー。
まず髭が少ない右頬から脱毛してもらいます。
脱毛に痛みはつきものですが、光脱毛はどんな痛みがあるのか…ワクワク楽しみです(好奇心です)。
しっかり冷却してから「ピッ」と光を照射。

「???」
まったく痛くないです。ほぼ温かくなるだけで、奥の方にほんのかすかにだけチクッとした感覚がある程度。
これは髭が少ない部位だからなのでしょうか?
ということで、次は髭が多い顎を脱毛。
また2,3秒冷却してから「ピッ」と照射します。

「!!!」
やっぱり全然痛くないです。今回はポンッっと触れられた感じがして、直後に焦げた臭いがしました。
焦げた臭いは髭を通じて熱が発生した証拠で、この熱で毛乳頭の機能を止めているそうです。
痛いのを期待していたわけではないのですが、それにしても期待外れなほど痛くありませんでした。
レーザー脱毛の場合は照射する度に『ビクッ!』となってしまうくらいの痛みがありますが、それに比べたら光脱毛はほぼ痛みがないと言ってもいいくらい痛みが小さいです。
藤原さんによると、レーザー脱毛や電気脱毛を経験したことがある人は逆に不安になってしまうくらい痛みがないそうです。
ただ実際に効果を体現しているスタッフの方の体や、他のお客さんの結果を見ているので、そんな不安もすぐに不要だと思い返します。
施術室には鏡があり、施術後すぐに状態を確認させてもらえるのですが、頬も顎もまったく腫れや赤みがありませんでした。

レーザー脱毛や電気脱毛では赤くなったり腫れたりすることがありますが、光脱毛では腫れることも赤くなることもほとんどないので、マスクをしたり、休日に合わせて脱毛しなくてもいいのもメリットですね。
中には仕事の合間に脱毛に来る方もいるそうです。
確かに眠れるくらい痛みも少ないので、お昼休憩に昼寝がてら脱毛という選択肢もありだと思いました。
お昼寝してたらヒゲがなくなりヒゲ剃りしなくて良くなるなんてちょっとした魔法気分です。
料金説明。リンクスの脱毛は安い?
体験を終えたら再びカウンセリングルームに戻ります。

最後にコースや料金の説明があります。部位別の料金や、部位セットなど、髭だけでも様々なコースがあります。

特にお得なのがキャンペーン中の髭6カ所10回パス。
髭全体の脱毛が10回59,800円(税込)はちょっと他にはありません(普通は同じ内容だと10~20万はザラです)。
サロンではたまにあるスキンケア商品の購入、入会金や年会費などもありません。かかる費用は59,800円のみです。
乾燥肌は脱毛の大敵なので保湿は大切ですが、普段使っている化粧水や、ない場合はドラッグストアなどで購入したものでOKだそうです。
強引な勧誘なども全くありません。
これだけ効果があり、痛みがなくて、お客さん優先で、しかも安いなんて、それは人気出ますよねと納得です。(ちなみにリンクスは2019年4月の時点で全国に47店舗。別の都道府県からわざわざ足を運ぶ人も少なくないほど人気のメンズ脱毛専門サロンです)
このまま契約しても、一旦帰って考えてから決めても良いのですが、この場で契約すると再び施術ルームに移動してすぐに脱毛を開始することもできるそうです。
せっかくなのですぐ脱毛したかったのですが、このあと予定があったので仕方なく別の日に予約を入れました。


メンバーズカードに次回の予約日を書いてもらい、この日は帰宅。
(藤原さん、ありがとうございました!)
リンクスのカウンセリングと体験脱毛は以上になります。
おわりに
初めてメンズ脱毛サロンに行くときはどんなところかわからずちょっとドキドキすると思いますが、実際行ってみると全然平気です。
案ずるより産むが易し。始める前は不安なこともやってみれば案外簡単にできるものです。
脱毛サロンによっては対応が悪かったり、高額だったりということもあるかもしれませんが、実際体験してみた結果、少なくともリンクスならその心配はありません。
脱毛に興味のある男性は無料のカウンセリングだけでも足を運んでみて下さい。濃い髭や体毛に悩む人にとって、メンズ脱毛はまさに人生が変わる契機になると思います。
しかもそれがたった数万円(月払いなら月数千円)で手に入るなら、手に取る価値があるんじゃないでしょうか。
今回無料カウンセリングを受けさせて頂いたリンクス大阪京橋店は、京橋駅の北口から北に歩いて2分ほど。『保険の窓口』のあるビルの7階にあります。


ちなみにリンクス大阪京橋店は2017年春にオープンしたばかりということで、同じく大阪にある大阪梅田店や大阪難波店、大阪天王寺店と比べると予約が取りやすいそうです。大阪でメンズ脱毛サロンを探している方や、京橋周辺の方は今が狙い目です。
リンクスの脱毛の詳細や、大阪京橋店の詳しい情報、その他の店舗についてはリンクス公式サイトでご確認下さい
↓
RINX(リンクス)公式サイト
関連記事:→リンクスで髭脱毛を10回受けた経過と結果!リアルな体験口コミ
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント