モテる男は始めてる。メンズ脱毛はじめよう。

メンズ脱毛でほくろが消える!?

メンズ脱毛でほくろが消える!?メンズ脱毛Q&A

メンズ脱毛を受けると、脱毛した範囲にあるホクロが薄くなったり消えてしまうことがあります。でもいくつか条件があるので、必ず消えるということではなく、消えないことやそもそもホクロには照射できないこともあります。ここではどういった場合にほくろが消えるのかご説明したいと思います。

メンズ脱毛でほくろが消える条件

レーザー脱毛であること

レーザー脱毛

脱毛用のレーザーはメラニンに反応して熱を出します。ほくろはメラニンからできているので、レーザーを照射することでメラニン色素が破壊されてほくろが消えます。

レーザー脱毛機のレーザーにはアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類がありますが、どのレーザーも医療用のホクロ・シミ消しレーザーとしても使用されていてホクロやシミを消す働きがあります

通常はクリニックの最初のカウンセリングで、小さいホクロや色の薄いホクロは消えてしまうことを説明してもらえます。チャームポイントや愛着があって残したいホクロがあれば伝えておけばちゃんと残してもらえます

それに対し、光脱毛(フラッシュ脱毛)はホクロに対する照射は行っていないところがほとんどです。光自体には美肌効果やシミ消し効果があるので、小さな薄いホクロ程度ならそのまま照射したり色が薄くなったりすることもありますが、基本的にはホクロの上に白いシールを貼ってホクロを保護して照射するためホクロは消えません。

ニードル脱毛(電気脱毛)は直接毛根に熱を加える方式なのでほくろへの影響はなく、消えることはありません。

ほくろが小さいこと

ほくろが小さいこと

レーザー脱毛クリニックでも、大きなホクロや盛り上がっているホクロ、逆に凹んでいるホクロは照射ができません。平坦な1mm~2mm程度のほくろならそのまま照射するところが多いですが、それより大きくなるとシールを貼ってほくろを保護して照射することになります。

微妙な大きさの場合は、クリニックでのカウンセリングの時などに直接見せてどうするのか確認してみましょう。

クリニックの方針

カウンセリング

クリニックによってはほくろへの照射を一切行わないところもあります。気になる場合は電話やカウンセリングの時に確認しましょう。

まとめ

メンズ脱毛クリニックでレーザー脱毛を受ける場合、小さなホクロやシミは消えることがあります。ホクロやシミが消えると肌がキレイに若々しく見えるので一石二鳥です。もしお気に入りのほくろや残しておきたいほくろがある場合も、残して欲しいと伝えておけば消えることはないので安心です。

小さなホクロなら脱毛時に消してもらえるおすすめのメンズ脱毛クリニック

コメント

条件別おすすめメンズ脱毛

安さで選ぶ痛みの少ないメンズ脱毛少ない回数で完了

安さで選ぶ

>>クリック

痛みの少ないメンズ脱毛

>>クリック

少ない回数で完了

>>クリック

男性スタッフによる施術女性スタッフによる施術日焼け・色黒OK

男性スタッフによる施術

>>クリック

女性スタッフによる施術

>>クリック

日焼け・色黒OK

>>クリック

白髪の脱毛OKデザイン性で選ぶ

白髪の脱毛OK

>>クリック

デザイン性で選ぶ

>>クリック

タイトルとURLをコピーしました