モテる男は始めてる。メンズ脱毛はじめよう。
後悔のないメンズ脱毛選びを

メンズ脱毛には複数の方式があり、それぞれの方式によって必要な回数、費用、痛みの強さなどに違いがあります。

あとになって「こんなはずではなかった」と後悔しないように、それぞれの特徴を理解し、自分に合ったメンズ脱毛を選びましょう。

おすすめメンズ脱毛 簡単チェック

メンズ脱毛の選び方とおすすめ脱毛サロン・クリニック

メンズ脱毛には光脱毛レーザー脱毛ニードル脱毛(電気脱毛)という、特徴の違う3つの脱毛方法があります。それぞれにメリットデメリットがあるので、どれが一番いいかは人によって違います。

ここでは光脱毛、レーザー脱毛、ニードル脱毛それぞれの特徴と脱毛方法ごとのおすすめランキングをご紹介します。

簡単に自分に合うメンズ脱毛サロン・クリニックを見つけたい人にピッタリの「おすすめメンズ脱毛診断チャート」も用意していますので、合わせてチェックしてみて下さい。

3種類の脱毛方法について

脱毛方法ごとの特徴早見表

光脱毛
(フラッシュ・IPL)
レーザー脱毛
(医療)
ニードル脱毛
(電気・針)
光脱毛レーザー脱毛ニードル脱毛
費用の安さ
痛みの少なさ
回数の少なさ
デザイン力
光脱毛特徴レーザー脱毛特徴ニードル脱毛特徴
おすすめ光脱毛おすすめレーザー脱毛おすすめニードル脱毛

光脱毛の特徴

光脱毛

光脱毛(フラッシュ脱毛・IPL脱毛)は毛の黒い色素メラニンに光を当てて発熱させ、毛乳頭を無効化する脱毛方法です。光の効果がレーザー脱毛よりマイルドなため痛みが少ないのが特徴です。その反面レーザー脱毛より回数がかかりますが、繰り返すことで毛が生えてこない状態にできます。光が広範囲に広がるため広い範囲の脱毛でもスピーディーに施術できます。

光脱毛のメリット

  1. 比較的に安い料金で脱毛できる
  2. 痛みが軽い
  3. 1回の施術時間が短くスピーディーに終わる。

光脱毛のデメリット

  1. レーザー脱毛と比べて回数がかかる。
  2. 肌が黒く日焼けしている場合や、白髪・金髪は脱毛できない。
  3. デザイン脱毛は苦手

レーザー脱毛の特徴

レーザー脱毛

レーザー脱毛(医療脱毛)は、光脱毛と同じメカニズムですが光脱毛よりも選択・整列・集中された強力な光(レーザー)を利用する脱毛方法です。効果が高く光脱毛より少ない回数で脱毛が完了します。強力なぶん取り扱いが難しく医療機器として扱われるため、使用できるのは医療機関(クリニック)のみと医師法で定められています。レーザー脱毛は痛みがあるのが普通でしたが最近は痛みの少ないレーザー脱毛機も開発されています。一度に照射できる面積が光脱毛より狭いため、1回の施術時間は気持ち長めです。

レーザー脱毛のメリット

  1. 脱毛効果が高く、少ない回数で脱毛できる。
  2. 医療機関なのでもしもの時のケアも充実していて安心。麻酔も使える
  3. 痛みが少ない、日焼けOKなど、特徴の違う様々なレーザー脱毛機がある。

レーザー脱毛のデメリット

  1. 費用がやや高め(保険は効かない)。
  2. 光脱毛と比べて痛みがある。

ニードル脱毛の特徴

ニードル脱毛

ニードル脱毛(電気脱毛・針脱毛)は、毛穴の中に細い棒を挿入して電気を流し、毛根部分に直接熱を加えることで毛乳頭を破壊して脱毛する方法です。直接施術するため非常に効果が高く、肌や毛の色の影響を受けないのが特徴です。3つ脱毛方法の中で最も歴史が長く、アメリカの審査機関FDA(食品医薬品局)で永久脱毛法であると認可されています。1本1本手で施術するため本数が増えるほど回数と費用が必要になる傾向があります。

ニードル脱毛のメリット

  1. 非常に効果が高い
  2. 施術時に剃毛する必要が無く、間引き・デザイン脱毛が得意。
  3. 日焼け、色黒、白髪、金髪でも脱毛できる。

ニードル脱毛のデメリット

  1. 脱毛する本数が多いと回数がかかり、費用も高額になる。
  2. 光脱毛と比べて痛みがある。

光脱毛おすすめランキング

リンクス(RINX)

リンクス(RINX)
リンクス(RINX)の特徴

リンクスは北海道から鹿児島まで全国に32店舗を展開している男性専用脱毛サロンです。料金のリーズナブルさと、高い脱毛効果、丁寧な接客で人気を集めています。ホームページにも脱毛体験者のレビューが豊富にあり、そこからも脱毛の結果の良さ、お客さんとスタッフの関係の良好さが伺えます。日本人男性の濃くて太い髭や体毛に合わせて独自に開発した男性専用光脱毛機を導入しており、光脱毛ながら効果の高い脱毛を提供しています。スタッフは電話対応~カウンセリング~施術までオール男性スタッフなので気軽に相談&施術が受けられます。女性に一切会わずに脱毛できるので、女性に施術されるのが恥ずかしい人でも気軽に通えるのも人気の理由です。VIOを含む全身脱毛ができます。

価格髭脱毛6部位10回セット59,800円、VIO8回セット168,000円、etc…
評価
備考光脱毛。カウンセリング・パッチテスト無料。入会金・年会費なし。男性スタッフによる施術。VIOあり。
リンクス(RINX)の総評

髭全体の脱毛が10回で5,9800円はハッキリいって破格です!そのうえスタッフ全員が脱毛経験者なので、施術も懇切丁寧。些細な質問から突っ込んだ質問まで自身の実体験をふまえてわかりやすく教えてもらえます。セールスなしで出来るだけ安いプランを提案してくれる親切な接客も◎です。

MAX(マックス)

MAX(マックス)
MAX(マックス)の特徴

MAXは東京から福岡まで全国に8店舗あるメンズ脱毛サロンです。1店舗のスタッフは店長1人だけと、マンツーマンでの施術を行っているのが特徴です。基本的には男性スタッフですが、山口店だけは女性店長が運営しています。リンクスと比べると料金の高さが目立ってしまいますが、これが通常の価格帯ともいえます。

価格髭全体10回140,000円、VIO10回200,000円、etc…
評価
備考光脱毛。回数セット・コースなしの1回払い制。入会金・年会費なし。VIO脱毛あり。

YES(イェス)

YES(イェス)
YES(イェス)の特徴

YESは東京・関西に6店舗を構えるメンズ脱毛サロンです。同じく全国チェーン店のRINX、YESと比べると高めの料金設定となっていますが、時間脱毛プランという珍しいコースを設けていて、脱毛範囲が小さい場合などは部位コースより安く脱毛できることも。

価格髭全体10回セット226,800円、陰部全体324,000円etc…
評価
備考光脱毛。入会金・年会費なし。男性スタッフによる施術。VIO脱毛あり。

レーザー脱毛おすすめランキング

メンズリゼ

メンズリゼ
メンズリゼの特徴

メンズリゼ(旧東京アールズクリニック)は当サイト管理人が調べたメンズ脱毛クリニックの中で最もバランスの良い脱毛クリニックでした。もともと脱毛効果の高いレーザー脱毛ですが、こちらではさらに3種類の波長の違うレーザー脱毛機を使用し、個人差のある様々な男性の、どんな濃さやどんな部位の毛にもピッタリ合った脱毛機を選択してもらえるので安心して永久脱毛ができます。そして施術料以外は全て無料。万一の肌トラブルの際の治療費や薬代も無料です。照射漏れや硬毛化、多毛化による再照射まで無料なので非常に安心感のある脱毛クリニックです。従来のレーザー脱毛機に比べて痛みが少ない最新のレーザー脱毛機「メディオスターNext」を導入しているのもポイントです。

価格ヒゲ3部位5回セット58,800円、VIO5回セット98,800円、etc…
評価
備考医療レーザー脱毛。麻酔あり。カウンセリング・初/再診料・剃毛料・予約キャンセル料・コース解約料すべて無料、肌トラブルの保証も無料。VIOあり。男性スタッフの指名可。
メンズリゼの総評

メンズリゼは当サイトが自信を持っておすすめできるメンズ脱毛クリニックです。数十社のメンズ脱毛クリニックを調査しましたが、効果、価格のリーズナブルさ、男性の通いやすさのすべてを兼ねそろえていました。脱毛サロンからの乗り換え割(1回全部位2,980)などもあり、サロン脱毛に満足できない方にもおすすめです。

湘南美容外科クリニック(SBC)

湘南美容外科クリニック(SBC)
湘南美容外科クリニックの特徴

TVなどで有名な湘南美容外科クリニックです。こちらでもメンズ脱毛を行っています。効果に自信があるからこそできる返信保証があり、1位のメンズリゼと同じく複数のレーザー脱毛機を使用。それぞれの男性の要望に合わせたメンズ脱毛を提供してもらえます。こちらでも痛みの少ない最新のレーザー脱毛機「メディオスターNext」を導入しています。2017年10月の料金改定で費用が大幅に値下げされ、非常に通いやすくなりました

価格ヒゲ3部位6回セット29,800円、VIO6回56,250円、etc…
評価
備考医療レーザー脱毛。麻酔あり。カウンセリング無料。安心返金制度あり。VIOあり。

ゴリラクリニック

ゴリラクリニック
ゴリラクリニックの特徴

アンタッチャブル柴田さん、アンジャッシュ児島さんなど多くの芸能人も通っているメンズ脱毛クリニックです。こちらも痛みが少ない最新レーザー脱毛機「メディオスターNeXT」を導入しています。「メディオスターNeXT」は毛周期の影響を受けにくいため従来の30%くらいの期間で脱毛が完了します。髭脱毛の6回コースはコース終了後から3年間は100円で脱毛できるアフターフォロー付きなので、髭が濃いなど通常より回数が掛かりそうな人に人気があります。他クリニックでは珍しい鼻毛のレーザー脱毛が受けられるのも特徴です。

価格ヒゲ3部位6回74,304円、ヒゲ全体6回186,192円。(7回目以降は3年間100円)
評価
備考医療レーザー脱毛。カウンセリング・初診再診・予約キャンセル・剃毛・治療費・薬代すべて無料。VIOあり。男性スタッフ(髭・上半身は女性の場合あり)。

ニードル脱毛おすすめランキング

ダンディハウス

ダンディハウス
ダンディハウスの特徴

ダンディハウスは全国に展開しているメンズエステサロンです。ブレンド法と呼ばれるニードル脱毛法が採用されています。もともと非常に効果が高いニードル脱毛ですが、ブレンド法は電気分解法と高周波を組み合わせた方法で、従来の電気分解法より肌への負担が少ないうえ効果はそれ以上ということで現在主流となっている方法です。眉や髭などの繊細なデザイン脱毛や、局所的な脱毛におすすめです。脱毛本数が多いと高額になるのはネックですが、とにかく効果にこだわりたい方におすすめです。

価格1時間15750円 etc…
評価
備考ニードル脱毛。体験5,000円。入会金31,500円。女性スタッフによる施術。VIOなし。

メンズTBC

メンズTBC
メンズTBCの特徴

こちらも全国にあるメンズエステサロンです。メンズTBCの美容電気脱毛は、高周波を使ったニードル脱毛です。従来の電気分解法を使ったニードル脱毛よりスピーディーに処理することができます。1本1本手作業で処理するため効果が高い反面、毛の本数が多いほど費用がかかります。

価格1本108円(非会員は130円)、etc…
評価
備考ニードル脱毛/フラッシュ脱毛。体験1,000円。入会金12,960円、入会事務手数料3,240。女性スタッフによる施術。VIOなし。

アロンソ

アロンソ
アロンソの特徴

東京恵比寿にあるメンズ脱毛サロンです。アロンソでは高周波を使ったスピーディーなニードル脱毛が受けられ、陰部・VIOを含む全身の脱毛ができます。

価格ニードル脱毛1時間20,000円…etc
評価
備考ニードル脱毛/フラッシュ脱毛。体験3,000円。入会金・アフターケア用品など一切不要。男女スタッフ(指定可)。VIO脱毛あり。
おすすめランキングの基準について:
光脱毛、レーザー脱毛、ニードル脱毛の脱毛方式ごとに「脱毛効果の高さ、料金の安さ、痛みの少なさ」を基本の基準として、より満足できるお店を選んでもらえるように利用者数が多くて満足度が高いかどうか、料金がわかりやすく記載されているかどうかもふまえて総合的に順位付けしています。

(関連項目:光、レーザー、ニードルそれぞれの特徴&メリット・デメリット

メンズ脱毛(男性の脱毛)について

男性の脱毛が流行っています

メンズ脱毛前の青髭面最近男性が脱毛できるメンズ脱毛サロンやクリニックが増えてきています。

エチケットとしてムダ毛を処理する男性が増えてきたことが、メンズ脱毛サロンやクリニックが増えている理由のようです。もともと欧米の男性の間では、見た目や衛生面からムダ毛を処理するのが一般的でしたが、それがようやく日本にも広がってきたのでしょう。

女性にもスベスベのお肌で清潔感がある男性が人気です。特に彼氏や結婚相手などの身近な男性には、モジャモジャワイルドなままよりもムダ毛を処理してくれる男性を求めているのが現状です。

(関連ページ:脱毛男子への女性の反応毛深い男は女性受けしない?

メンズ脱毛なら簡単にモテ肌が手に入る

メンズ脱毛してツルツルの顔

もし髭が濃いとか、胸毛・腹毛が濃いとかといったことだけで女性の第一印象が下がってしまうとしたら、何だかもったいないですよね。

とはいえ毛は処理しても毎日伸びるため、キレイな肌で清潔感のある状態を維持するのは結構大変です。

メンズ脱毛サロンやクリニックで脱毛するとヒゲやムダ毛を無くせるので、面倒なムダ毛処理から解放され、スベスベのモテ肌を簡単に手に入れられます。

脱毛できる部位

基本的に部位に制限はなく全身のムダ毛を脱毛できます。

脱毛できる部位

  • ヒゲ・もみあげ・おでこ・ほほ・首・眉
  • 胸毛・腹毛・背中の毛
  • ワキ毛・腕毛・指毛
  • 陰毛・VIO・お尻の毛
  • 太もも・すね毛・足の指

※陰部やVIOラインの脱毛に関してはサロンやクリニックによって行っていないところがあるので事前に確認が必要です。

メンズ脱毛の人気部位

ヒゲ

メンズ脱毛の人気部位 ヒゲメンズ脱毛で一番人気なのはヒゲ脱毛です。忙しい男性にとって毎朝のヒゲ剃りは本当に面倒、髭が濃いとなおさらで1日2回剃る人もいるくらい手間がかかります。ヒゲ脱毛をすれば、そんなやっかいなヒゲ剃りらかも解放されます。青髭対策としても時間の有効活用手段としてもヒゲ脱毛は有効です。

VIO・アンダーヘア

メンズ脱毛の人気部位 VIO・陰毛女性への気配りとしてデリケートゾーン・VIOラインの脱毛をしている男性が急増中です。自分ではどうしても処理しにくいところですが、サロンやクリニックなら楽々です。

腕毛・指毛

メンズ脱毛の人気部位 腕毛・指毛腕や指のムダ毛に気を遣っている男性も多いです。男性の指に魅力を感じる女性が多いのでチェックしておきたい部位です。

胸毛

メンズ脱毛の人気部位 胸毛日本人女性は胸毛を嫌がる傾向があるので脱毛に踏み切る男性が多いです。

すね毛

メンズ脱毛の人気部位 すね毛濃すぎるすね毛は女性に不潔なイメージを与えてしまいます。ツルツルにするよりも薄くするのが人気です。

 

メンズ脱毛では毛は薄くすることも、ツルツルにすることもできるので自分がちょうど良いと思う濃さに合わせられます。

(関連ページ:脱毛で濃い髭やムダ毛を薄くできる?

メンズ脱毛はどこで受けられる?

メンズ脱毛サロン・メンズエステサロン

メンズ脱毛サロン・メンズエステサロン

脱毛施術を専門的に行っているお店が脱毛サロン、エステのメニューの1つとして脱毛施術を行っているのがエステサロンです。主に光脱毛が受けられます。電気針脱毛を導入しているサロンもあります。

メンズ脱毛クリニック

メンズ脱毛クリニック

脱毛が受けられる美容外科・皮膚科などの医療機関です。医療用のレーザー脱毛が受けられます。

 

少し前までは男性が通える脱毛サロンや脱毛クリニックがなかったのでメンズエステで脱毛するのが主流でしたが、最近は男性用脱毛サロンや男性用脱毛クリニックが急速にシェアを伸ばしています。

脱毛が終わるまでの回数と期間

脱毛が終わるまでの回数

人の体毛には毛周期といわれる毛の生えかわりサイクルがあり、今生えている毛は全体の30%程度といわれています。脱毛施術は基本的にその時に生えている毛(成長期の毛)にしか行えないため、毛を生えてこないようにするには何回か繰り返して施術する必要があります。

個人差もありますが、ヒゲが薄くなって気にならなくなるのにかかる回数の目安は光脱毛の場合で10回、レーザー脱毛の場合で5回程度といわれています(体毛の場合はもう少し少なくなります)。各施術の間には光脱毛で2週間~1ヶ月、レーザー脱毛では1ヶ月~2ヶ月の間隔をあける必要があるため、光脱毛でもレーザー脱毛でも1年くらいの期間が必要になります

ニードル脱毛は毛の本数によるので一概には言えませんが、髭全体を施術する場合は1回2時間として大体20回くらい、施術の間には1~2ヶ月の間隔をあけるので期間としては2年くらいかかってきます。

(関連ページ:メンズ脱毛に必要な回数や期間

(関連ページ:少ない回数で終わるメンズ脱毛ランキング

メンズ脱毛の料金

メンズ脱毛の料金

メンズ脱毛に必要な費用は、脱毛方法や脱毛する部位によって様々ですが、ここでは一例としてヒゲ全体の脱毛費用について解説したいと思います。

当サイトで調べた脱毛サロンと脱毛クリニックの相場では、光脱毛の場合は6万~15万円、レーザー脱毛の場合は10万~19万円、ニードル脱毛では50万円~くらいの費用が一般的です。

カウンセリングや体験などの時に、現在のヒゲの量と最終的なゴール(薄く or ツルツル or デザイン)とを照らし合わせて費用の大まかな見積もりを出してもらえます。

また多くの脱毛サロンや脱毛クリニックでは学割、モニター割、分割ローンなどが利用できます。

(関連ページ:光脱毛、レーザー脱毛、ニードル脱毛それぞれの特徴)

(関連ページ:安くて効果的なメンズ脱毛ランキング

メンズ脱毛を受けるまでの流れ

ネット・電話で予約する

まず最初に無料カウンセリングや無料照射テスト、割安な体験コースを予約します。実際に申し込んでメンズ脱毛を始める場合はそのお店に何回か通うことになるので、家・学校・職場の近くや普段の通り道にあるお店を選ぶと楽です。ですがいくら通いやすくても対応が悪かったりプランに納得できない場合は気持ちよく通えなくなってしまうので他のところにした方が得策です。いくつか準備が必要なこともあるのでしっかり確認し、質問があれば聞きやすいようにまとめておきましょう。

(関連ページ:メンズ脱毛前の準備、脱毛後のアフターケア・注意点

カウンセリング

予約したお店に行き、どこの毛をどのくらいまで脱毛したいのかをカウンセラーに伝えましょう。その内容に合わせて必要な費用、通う回数、通う頻度などを教えてもらえます。合わせて脱毛のメカニズムや痛みなどについても説明してもらえます。質問がある時はこのときに確認しておきましょう。

照射テスト・体験施術

無料照射テストや体験施術が受けられる場合は、カウンセリングのあと施術室に移動して実際に脱毛を受けます。痛みが耐えられる範囲か、施術を受けるに当たってストレスを感じないかなど、これから気持ちよく通えるかどうかチェックしましょう。

アフターカウンセリング

施術後のケアやセルフケア方法などの説明を受けたのち、実際に脱毛を申し込むかどうか尋ねられます。ここまで来るとこのお店で脱毛するかどうかおおよその判断材料が揃っていると思いますので、遠慮せずどうしたいか答えましょう。体験したからといって必ず申し込まないといけないわけではありませんし、一旦家に持ち帰ってから判断するのもOKです。もちろんきちんと納得できた場合はその場で申し込みができます。

定期的に脱毛に通う

脱毛が完了するまで何回か脱毛サロン・脱毛クリニックに通います。

これで女性に人気のキレイ系イケメンのできあがりです♪わずらわしいムダ毛処理からも解放されるので一石二鳥です!

迷ったらここ!メンズリゼが選ばれる【3つの理由】

メンズリゼ

すべての男性に合う3種類のレーザー脱毛機

それぞれ特徴の違なるライトシェア・デュエット、メディオスターNeXT、ジェントルヤグという3種類のレーザー脱毛機を導入しているので、男性の悩みに合わせて最適な機器を選択してもらえます。そのため濃いヒゲ、胸毛、腕毛、すね毛、陰部の毛など、どんな毛もをしっかり脱毛できます。

無料保証が充実していて安心できる

脱毛後の赤みやヒリヒリ感、むくみなどは、光・レーザー・電気のどの脱毛方式でも起こりうるおこる問題です。メンズリゼは医療クリニックなので治療がすぐ受けられるのはもちろん、薬代を含めて治療が無料で受けられます。また増毛化や硬毛化が起きたときの追加照射や、打ち漏れがあった場合の再照射も無料と非常に親切な保証があり、安心して脱毛できます。

痛みへの配慮

光・レーザー・電気のどんな脱毛方式でもある程度の痛みはありますが、メンズリゼでは脱毛前、脱毛中、脱毛後のアイシングを徹底し痛みを抑制。小まめに声かけもしてもらえるのでいつ痛みが来るかビクビクすることもありません。毛の濃さや部位によって痛みが強い場合はレーザー出力を下げてもらったり、麻酔(笑気麻酔と塗るタイプの麻酔の2種類)を使うこともできます。

矢印

更新履歴

2017年12月13日:
 「おすすめメンズ脱毛診断チャート」を追加しました。

 ゴリラクリニックの料金改定に伴い料金を変更しました。
 ヒゲ全体5回141,600円→6回186,192円(6回後は3年間100円)

2017年11月30日:
 湘南美容外科クリニックのヒゲ全体の料金を変更しました。
 6回79,400円→84,400円

2017年10月1日:
 湘南美容外科クリニックのヒゲ全体脱毛の料金を変更しました。
 ヒゲ3部位4年間無制限69,800円→6回29,800円

タイトルとURLをコピーしました